こんにちは、コウキです。
今日は、「努力って裏切るのか?」
ってことについて考えたいと思います。
最近、友達と飲んでいたときに、
「頑張ったのに、意味がなかった。
そう思うのが嫌でさ、、、どこか及び腰の自分がいる気がする」
そうやって話してくれたやつがいたんですよね。
正直、気持ちは非常にわかる。
たとえば、
お酒も飲まない、塩も控えめにして、肉も取らず
我慢して健康第一で生きてきたのに、
50代で急に重い病気になった人いるって
話とか
学生時代の部活動だったら、
圧倒的格上と試合をするときに、
本気出してボロ負けだと恥ずかしいから、
どこか手を抜いてやってたとか、
コンテンツビジネスであったら、
めっちゃ力を入れた企画が大滑りしたら
全て無駄になってしまった気持ちになるから嫌だ
とか
「積み上げてきたのもの無駄だったじゃねぇか、、」
ってなりたくない気持ちは確かにあるな〜と
自分を振り返ってみて思います。
私は家庭環境や職場に恵まれず、
今まで散々大変な経験をしましたし、
報われないことも
少なからず経験してきました。
詳しくはプロフィール記事から
その上で思ってることというのは、
『努力してなかったら、もっと酷い結果になってるかもしれない』
ってことです。
めっちゃ勉強したのに50点しか取れなかった、
でも勉強していなかったら30点だったかもしれない。
健康に気をつけてたのに、50代で病気になってしまった。
でも気をつけてなかったら、もっと早いうちから
重たい病気になっていたかもしれないし
今頃死んでいたかもしれない。
せっかくコンテンツビジネスをやって勉強頑張ったのに、
全然稼げなかった。
通勤中でもインプットをして、本業おわったあと
眠い目をこすって副業取り組んだのに
たったのこれだけか。
でもですよ、ちゃんとした教材を買って何十回も
インプットしてきたのだったら、
確実にビジネスに対して詳しくなってるし、
賢くなってるはず。
だから、ビジネスっていうシーンだけじゃない
関係ないところで正しい選択ができてることだって
あったと思うんですよ。
考える力、材料は増えてますから、
なにを選ぶべきなのか
自然と選べるようになってるからですね。
そう考えるとですよ、
努力って裏切ることはないんですよ。
ただ自分が期待してたより結果が出てないだけで
何もしてない頃に比べてたら、確実に良くなってる。
毎日英単語を覚えようとしたけど、
なかなか覚えられなかった。
それでも、一切やらなかったときよりは
見たことある単語は増えているはず。
少なくとも、覚えた量が減ったのではないのなら、
プラスですよ。
ただ、ずっとそのままの速度だと良くはないから、
例えば、ちょっとだけ視点をずらして、
自分より上手く行ってる人を真似するとかすると
もっと良くなるんじゃないかな。
そう思ってますね。
コメント